本ページにはプロモーションが含まれています。
PR

お宮参りの写真はいつ撮るの?赤ちゃんの服装や料金の相場は?地域別

お宮参り お宮参り
出典:http://photo-oriina.net/omiyamairi.html
お宮参り

出典:http://photo-oriina.net/omiyamairi.html

赤ちゃんが生まれて落ち着く暇もなく、睡眠不足で大変な新米ママさんには、大切な赤ちゃんの「お宮参り」という一大イベントがすぐに待ち構えています。そして、お宮参りには新しい家族の写真撮影も忘れてはいけません。でも、赤ちゃんにはお宮参りのときに何を着せればいいの?神社にはいくら奉納すればいいの?など、初めてのことであればお宮参りに関するたくさんの疑問が出てくると思います。

そこで今回はそんなお宮参りに関する疑問について、わかり易く解説していきます。また、お宮参りの仕方は地域によっても違いがありますので、地域別でも解説しています。

スポンサーリンク

 

お宮参りの時期について

赤ちゃん

一般的に男児は生後31日目、女児は生後32日目にお宮参りをすると言われています。

しかし、昨今では低体重児だった赤ちゃんも健康に生まれ育ち、その時期にはまだ病院の保育器の中で過ごしていることもあり、育児環境やスタイル、さらに赤ちゃんの様子は多様化していますので、この時期に必ずお宮参りに行かなければならないというものではなくなってきています。実際にお仕事で31日目~32日目にお宮参りに行けないご家庭も多いかと思います。

私の家の場合は、上の子供が1か月間保育器に入っていたので、お宮参りにやっと行けた時には3か月の大きい赤ちゃんになっていました。また北海道がルーツの夫の家族は、お宮参りは100日目で行くことにこだわっていたので、ちょうどよかったのですが。反対に下の子供は早産だったものの早く自宅に帰って来れたので、抱っこひもに埋もれるくらいまだ小さな状態で寒い中、お宮参りに行きましたから、こちらは日を変えるべきだったと後悔しました。

このようにお宮参りは赤ちゃんの様子をみながら日の良い時、陽気の良い時に時期を変えても差し支えはありません。

お宮参りの時期を地域別に見てみると

【北海道】男女とも生後100日目

【東北】(青森県)男児生後110日目、女児生後120日目(男児誕生の時しかしない地域もあります。)(山形県の一部地域)男女とも生後51日目

【北陸】基本は男児生後31日目、女児生後32日目だが、50日目、100日目などの地域もあります。(新潟)男女とも生後1,000日頃

【関東】【東海】【近畿】【中国】【九州】男児生後31日目、女児生後32日目

【沖縄】男女とも生後100日目頃

以上のようになっています。

厳しい季節のある地域はお宮参りの時期が長めに設定されていることが分かると思います。ちなみに皇室ではご生誕から50日目に三殿への御初詣があります。

スポンサーリンク

 

お宮参りでの写真撮影の時期や赤ちゃんの服装

スタジオアリス

出典:http://www.studio-alice.co.jp/halulu/service/worship.php

お宮参りの行きか帰りには記念の写真を撮るご家庭も多いでしょう。先日スタジオアリスで子供の入学の写真を撮っていましたら、隣のご家族がお宮参りの写真撮影中で、とっても可愛らしい赤ちゃんを、おじいちゃんおばあちゃんが代わる代わる、幸せそうに抱っこしていました。

なお、スタジオアリスに限らず、お宮参り用の衣装をそのまま着てお宮参りへ行ける写真屋さんも数多くあり、「画期的な方法があるものだ」と感心しました。お宮参りでは昔から母方の実家から贈られた、男児は黒字の紋付、女児は友禅のお祝い着を着せて父方のおばあちゃんが抱っこしてお宮参りをする習慣だったようですが、最近は写真屋さんが衣装を貸してくれるのでお財布にも、家同士のお付き合いの面でも楽になりました。

お宮参りの初穂料の相場

初穂料

出典:http://www.geocities.jp/ynycr674/gokitou.html

お宮参りは子供が産まれたことを地域の氏神に報告することがそもそもの目的でしたが、今では氏神に限らず、少しくらい離れていても有名な神社まで参拝するケースもあるようです。そこで、各地の有名な神社の初穂料(御祈祷料)を調べてみましたので参考にしてください。

熱田神宮(愛知県名古屋市) 6,000円、8,000円、10,000円以上のいずれか

住吉大社(大阪府大阪市住吉区) 10,000円以上

難波神社(大阪府大阪市中央区) 10,000円以上

成田山不動尊(大阪府寝屋川市) 5,000円以上

中山寺(兵庫県宝塚市) 10,000円以上

子安神社(東京都八王子市) 6,000円~30,000円

明治神宮(東京都渋谷区) 10,000円

水天宮(東京都中央区) 5,000円

北海道神宮(北海道札幌市) 5,000円以上

廣田神社(青森県青森市) 10,000円以上

以上のように初穂料の相場というには多少ばらつきがありますが、3,000円では心配、でも逆に10,000円札を入れていては多い場合があるという、なんとも悩ましい結果です。そのため、綺麗な1万円を入れておいて、お財布には予備で綺麗な1,000円札を10枚持っておくととても安心です。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました