きゅうりがギネスに載りました。さて、どうしてでしょう?
実はとても不名誉な内容で、「世界一栄養のない野菜」として、きゅうりがギネスに載ったのです。でも、その一方できゅうりは体を冷やす作用やアルコールの代謝を促す作用があるので二日酔いには効果的なのです。
さて今回は、そんなカリポリおいしいきゅうりの簡単レシピや栄養についてご紹介していきます。
きゅうりの栄養とは
まず、きゅうり100gあたりの栄養素は次のとおりです。
エネルギー14kcal、水分95.4g、たんぱく質1.0g、脂質0.1g、炭水化物3.0g、灰分0,5g、不飽和脂肪酸0,01g、食物繊維1,1g、カロテン330㎍、ビタミンE 0,3g、ビタミンK 34㎍、ビタミンB1 0.03g、ビタミンB2 0,03mg、ナイアシン0,2g、ビタミンB6 0,05mg、葉酸 25㎍、パントテン酸 0,33mg、ビタミンC 14mg、ナトリウム 1mg、カリウム 200mg、カルシウム 26mg、マグネシウム 15mg、リン 15mg、鉄 0,3g
きゅうりの栄養素のなかで特筆すべきは、カリウムの豊富さです。カリウムは茄子にも豊富に含まれる成分でしたが、ナトリウムと細胞の浸透圧を調節するという生命を維持するための重要な機能を持っています。同時に老廃物の排出を促進しています。カリウムが不足すると、高血圧やむくみの原因となると言われています。
ほかにも、きゅうりの成分のほとんどが水分だということが分かります。また、きゅうりの表皮の部分にはベータカロテンが含まれていて、発がん物質に対抗します。
きゅうりの漬物の作り方
全部の材料を袋に入れて揉むだけの簡単なきゅうりの漬け物の作り方をご紹介します。
【材料】
・きゅうり 1本
・砂糖 小さじ1/2
・塩 小さじ1/2
・顆粒だし 小さじ1
1、きゅうりは食べやすいサイズに切る。
2、ビニール袋に上の全部の材料を入れて揉んで出来上がり。
トマトときゅうりの和風サラダ・レシピ
【材料】
・きゅうり 1本
・トマト 1個
・生わかめ 適量
・ポン酢 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ2
・レモン 少々(お好みで)
1、きゅうりとトマトは食べやすいサイズに切る。
2、生わかめは水にさらしてから食べやすいサイズに切る。
3、きゅうりとトマトとわかめをボウルに盛り付ける。
4、ポン酢とオリーブオイルを回し入れ、お好みでレモン汁をしぼる。
きゅうりの炒め物・レシピ
きゅうりの炒め物と聞くとあまりピンとこない方もいるかもしれませんが、実はとても美味しくて、箸休めにちょうど良い副菜になります。
【材料】
・きゅうり 2本
・酒 小さじ2
・酢 大さじ1
・醤油 大さじ2
・鷹の爪(刻んだもの) 1本
・ごま油 適量
1、きゅうりは縦長に、4等分した後食べやすい長さに切る。
2、フライパンでごま油、鷹の爪を熱しきゅうりを炒める。
3、酒、醤油、酢を加えて全体に味をなじませる。
きゅうりの酢の物のレシピ
まずはベーシックなきゅうりの酢の物のレシピをご紹介します。最後に色々なアレンジ方法もありますので、お好みに合わせて試してみてください。また、好きな具材であなただけのオリジナルメニューを開発しても面白いと思いますよ。
【材料】
・きゅうり 1本
・わかめ 100g
・醤油 大さじ3
・酢 大さじ4
・砂糖 大さじ2
1、きゅうりは薄切りにして塩で揉み、わかめは水に戻す。
2、わかめを食べやすい大きさにカットする。
3、きゅうりとわかめと調味料をすべてボールに入れてさっと和える。
4、盛り付けて出来上がり。
完成したきゅうりの酢の物に様々な具材がアレンジできます。人気があるのは、たこ、カニカマ、しらすなどですが、他にちくわなども相性がいいですよ。
もずく酢ときゅうりとトマトの酢の物・レシピ
ここでは驚くほど簡単にできて、おつまみやもう一品になるレシピを紹介します。
【材料】
・もずくの酢の物のパック 1パック
・トマト 半分
・きゅうり 半分
・大葉(お好みで)
1、きゅうりとトマトを食べやすいサイズに切る。
2、もずくの酢の物のパックをかけて混ぜる。
たたききゅうりのレシピ
きゅうりはなすと同様に体を冷やす効果があるので、体を温める生姜とも相性がいいです。最後にきゅうりと生姜を使った、たたききゅうりのレシピをご紹介します。とても簡単にできるので、あなたも是非試してみてください。
【材料】
・きゅうり 2本
・おろし生姜 小さじ2(チューブでもOK)
・ごま油 大さじ1
・醤油 小さじ1
・塩 適量
1、きゅうりのヘタを取り、まな板の上に置いてすりこ木で叩く。
2、生姜と調味料を合わせて軽く混ぜる。
3、盛り付けて完成。
まとめ
今回はきゅうりの簡単なレシピばかりご紹介しました。アレンジに富んでいて、きゅうりひとつで夏を乗り切れるくらい、飽きの来ないメニューができます。あなたのご自宅でも、是非お試しください。