秋といえば運動会のシーズンですが、幼稚園や保育園へ通う子供たちが一生懸命にお遊戯をしたり、かけっこをしたりと、かわいい子供の姿を見られるのがとても楽しみですね。ママやパパは我が子の晴れ舞台の姿をビデオで撮影したり、一緒に親子競技に参加したりと大忙しです。
そんな幼稚園や保育園の子供の運動会ですが、あなたはどんな服装をして行けばいいのか迷ってしまうことはありませんか?
運動会だから動きやすい服装がいいけれど、おしゃれも楽しみたい!
今回はそんなママに向けて、運動会の服装でおしゃれなファッションスタイルやコーデ、そして髪型についてもご紹介していきます。運動会にふさわしいカジュアルスタイルで、子供たちの頑張りを応援しながら一緒に楽しみたいですね。
運動会でのママのファッション&コーデやアイテム選びのポイント
1、動きやすい服装をセレクト

出典:http://mama.shufunotomo.co.jp/
トップスはTシャツや動きやすいもの、ボトムはデニムや砂っぽい色のパンツの組み合わせで、カジュアルのなかにも大人っぽく爽やか&キレイめなアイテムを取り入れて2016年らしさを出しましょう。

出典:https://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xfa1/t51.2885-15/e15/11380994_776248575807041_1351001610_n.jpg
Tシャツの上に羽織れるシャツやカーディガンがあると、日焼け対策や体温調節をするのに役立ちます。また必要がないときは腰に巻いておいてもファッションのアクセントになりますね。
2、スニーカーやフラットシューズで快適に走れるように
子供と一緒に親子競技に参加する予定がある場合は、ヒールのあるものやパンプスは避けて、スニーカーやフラットシューズがベストです。最近は明るい色や花柄、フリルのついたスニーカーも出ていますので、あなたのお気に入りの一足を見つけみてはいかがでしょうか。
3、アクセサリーは控えめがベスト
走ると揺れて落ちてしまうようなものや、障害物に引っかかってしまうような大ぶりのアクセサリーは避けるようにしましょう。小さめのピアスや指輪くらいがいいでしょう。
4、帽子で日焼け対策

出典:http://d3kw9b2lsnxnex.cloudfront.net/item/500x0_55f65ee0-83c0-44eb-b942-6a380a0100b8.png.jpg
まだまだ日差しが強く、直射日光を浴びる運動会では、つばの広いチューリップハットや、ボーイッシュなスタイルがお好みの方にはキャップがおすすめです。トレンドのニット帽をかぶるスタイルもおしゃれで人気があります。
運動会のママのおしゃれなファッションスタイル一覧

出典:http://blogs.25ans.jp/elegant_yumikudo/files/2013/05/DSC_2709-270×400.jpg
紫外線対策につばの広い帽子とスカーフは必須アイテムです。

出典:http://ecm-fukuoka.heteml.jp/kmamaweb/content/images/blog/2013_2/004.jpg
強い日差しを避けるために、サングラスをするのもおしゃれです。モノトーンのスタイルがシンプルですっきりしています。

出典:https://cdn.kaumo.jp/element/ecdbbe25-f9d7-4657-b7db-f35e8f910c65.jpg
グリーンのパンツとホワイトのトップスを合わせた大人スタイルです。動きやすさと日焼け対策がばっちりです。
運動会でのママの髪型でおすすめは?
運動会は屋外で風に吹かれることも多く、動き回っても崩れないようなすっきりとしたまとめ髪やお団子ヘアがおすすめです。また、帽子をかぶれるヘアアレンジや、2016年のトレンドの抜け感や空気感を残しておしゃれに見える髪型をご紹介します。
ヘアバンドフルアップ

出典:http://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/5421/
髪が短くてもヘアバンドを使うとアップスタイルが作れます。髪型の作り方はこちらをご覧ください。
大人流ローポニーテール

出典:http://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/11607/
短時間で簡単に作れて、帽子もかぶれるスタイルです。ふわりとしたおくれ髪がかわいいですね。髪型の作り方はこちらをご覧ください。
大人シニヨン

出典:http://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/18059/
シニヨンで長い髪もすっきりのお団子ヘアです。髪型の作り方はこちらをご覧ください。
基本のくるりんぱ

出典:http://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/7411/
くるりんぱは簡単なのにおしゃれに見えます。帽子もかぶりやすいのでぜひマスターしてみてください。髪型の作り方はこちらをご覧ください。
まとめ
運動会のママの服装でおしゃれなファッションスタイルやコーデと髪型についてご紹介しました。運動会に着ていく服装に迷ったら、参考にしてみてくださいね。清潔感が漂う大人っぽいカジュアルスタイルでおしゃれを楽しみながら、子供たちの応援も思いっきり楽しみましょう。