本ページにはプロモーションが含まれています。
PR
スポンサーリンク

幼稚園・保育園の親子遠足のお弁当!かわいいおかずの簡単レシピは?

遠足 料理・グルメ

遠足

幼稚園や保育園に通うお子さんをお持ちのあなたのご家庭の親子遠足は春ですか?秋ですか?

どちらにしても日差しが暖かで気持ちの良い季節になってきました。そして、お弁当の中身が傷む心配は、夏ほどではないので、ママのお弁当作りにも精が出ます。また、親子遠足のお弁当は、よそのご家族と一緒に食べたりするので、あまりにも手抜きのお弁当を作るわけにもいきません。できれば子供が喜ぶものでかわいいもの、しかも簡単にできたら言うことないですよね。

そこで今回は、幼稚園や保育園の親子遠足のお弁当(サンドイッチ)の作り方や詰め方、そしてかわいいおかずの簡単レシピをご紹介します。

 

行楽や遠足にも大人気のサンドイッチの作り方

サンドイッチ

出典:http://cookpad.com/recipe/1591952

我が家では冷凍したサンドイッチを持って行き、昼頃にはちょうどよく食べられるようにしています。ただ、秋が深くなってからの遠足ですと、もしかしたらサンドイッチの解凍に時間が掛かるかもしれませんので、その時の天候等と相談してみてください。とても作り方が簡単で、さらに食べやすく甘くておいしいフルーツサンドです。

【材料】
サンドイッチ用のパン:8枚入り
ホイップクリーム:1個
フルーツの缶詰:お好みで。1缶では余る量です。小さな缶で、色々な種類が入っているものがいいでしょう。

1 フルーツの缶詰から使いやすそうなものを選び大きなものは1cm大にカットする(サクランボの種はあらかじめ抜いておきます)。

2 アルミホイルを広げて、その上にサンドイッチ用のパンを1枚置きます。

3 ホイップクリームを、パンの下辺に2列ほど出し、その上にフルーツを乗せます。

4 乗せたフルーツを隠すように、もう一度ホイップをのせます。

5 パンをクルクル巻きます。この時、巻きはじめが、具材を乗せた下辺になるようにします。

6 アルミホイルで包み、冷凍庫へ。

7 そのまま持って行っても良いし、凍ってから半分に切って、断面が見えるようにしても綺麗です。(凍る前には切りにくいです。)

フルーツサンドイッチの作り方の詳細はこちらをご覧ください。

 

遠足のお弁当やサンドイッチの詰め方

お弁当

キャラ弁にするほどの自信はないけれど、綺麗なお弁当を作りたいとお悩みのあなた。もう心配はしないで大丈夫です。このようにすればお弁当の詰め方が綺麗に見える方法を一言でお教えします。

それは、「赤、緑、黄色」の色彩を気にして入れることだけです。

お弁当の食材選びの時から、スーパーのカゴにこの3色が入っているかを確認しながら、お弁当のおかずを買うようにしましょう。

赤い食材は、トマト、パプリカ、ゆかり、さくらんぼ、いちごなどがあります。

緑の食材は、葉物野菜、キウイ、キュウリなど。

黄色の食材は、カボチャ、芋、卵、トウモロコシ、たくわんなど。

彩りよく仕上がってさえいれば、お弁当の詰め方が綺麗に見えますので、まだお弁当作りに慣れていない方は、まずはこれだけを意識してやってみてください。

次に、かわいく見えるおにぎりの詰め方ですが、形を同じように揃えて、できあがりの時の高さがそろっていると、そのままポンポンとお弁当箱に入れただけで美しく見えますので、一度挑戦してみてください。

お弁当の詰め方の詳細はこちらをご覧ください。

サンドイッチの詰め方の詳細はこちらからご覧になれます。

男の子・女の子別お弁当の好きなおかずランキングとレシピ

お弁当

あなたのお子さんは男の子ですか?女の子ですか?また、お子さんの好きなお弁当のおかずはなんでしょう?せっかくママが頑張って作ったお弁当なので、残さずおいしく完食してほしいですよね。

そこでお弁当作りの参考になるように、おかずの人気ランキングやかわいいおかずの簡単レシピをご紹介します。

【男の子】
第1位 鶏のから揚げ
第2位 ハンバーグ
第3位 エビフライ
第4位 卵焼き
第5位 ウインナー
第6位 鮭
第7位 ミートボール
第8位 コロッケ
第9位 スパゲッティナポリタン
第10位 シュウマイ

【女の子】
第1位 鶏のから揚げ
第2位 卵焼き
第3位 エビフライ
第4位 ウインナー
第5位 ポテトサラダ
第6位 ハンバーグ
第7位 プチトマト
第8位 フライドポテト
第9位 コロッケ
第10位 ブロッコリー

男女別で見ると、やはり男の子にはお肉の人気が高いです。女の子は比較的、野菜やサラダが入っていたりして、小さいころから嗜好の違いが表れる結果となっています。お子さんのお弁当作りに是非参考にしてください。かわいいおかずの簡単レシピはこちらからご覧になれます。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました